初めての方へFirst
心配なことがありましたら、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療時間Practice time
診療時間 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日/祝 |
9:00~12:00 |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
× |
14:00~18:00 |
〇 |
〇 |
〇 |
× |
〇 |
△※ |
× |
※土曜日午後は13:00~15:00
【診療時間】 |
月~金 9:00~12:00 / 14:00~18:00
木曜日のみ 9:00~12:00 / 午後休診
土曜日 9:00~12:00 / 13:00~15:00 |
【休診日】 |
木曜日午後 / 日曜 / 祝日 |
交通アクセス
当院で治療できることMedical Treatment
- 一般内科
- 風邪、インフルエンザ、腹痛・頭痛。発熱・アレルギーなどの一般的な急性疾患・症状・および生活習慣病(高血圧症、糖尿病、脂質異常症、痛風、肥満・メタボリック症候群など)
- 腎臓内科
- 検診などで、血尿・タンパク尿が指摘された方、高血圧で治療が必要といわれた方は、検査・診療にお越しください。
- 腹膜透析
- 腎代替え療法として腹膜透析を選択された患者さんの診療を行います。
- 透析アクセス
- トラブルの相談・管理・治療を行います。当院では手術処置を有していないので、関連病院と連携して対処させていただきます。
外来案内
腹膜透析について
透析アクセスについて
受付から会計までの流れProcedure
1.来院・受付
受付で初診であることをお伝えいただき、健康保険証をご提示ください。
2.診察・検査
医師が症状についてお伺い・診察し、必要に応じて検査をします。
4.お会計
診察終了後、受付にてお会計をお願いいたします。
確認事項Checklist
- 健康保険証について
- 保険証は必ず原本をご持参ください。
初診の場合はかならず窓口に提示してください。また、月はじめは提示をお願いいたします。
- 事前にお知らせください
- 現在服用中の薬があれば、その薬剤名が分かるもの・お薬ノートをご持参ください。
合わない薬・過去何かしらの症状が発症した経験がある方、妊娠中・授乳中の方はかならずお知らせください。
- 高熱がある場合
- 38度以上の高熱がある場合は、来院前にお電話でお知らせください。
できるかぎり、ほかの患者さんとの接触がないように診察いたします。海外へ渡航された経緯がある場合もお知らせください。
- 感染症の疑いがある場合
- 感染症の可能性がある場合の来院にあたって、水ぼうそう、風疹、麻疹などの感染症が疑われる場合には、事前にお電話でお知らせのうえ、来院ください。